ブログ

ビジネス
仕事を依頼する際にはじめに伝えるべき2つのこと

当たり前のことを言います ①予算 ②納期 このふたつですね たとえばぼくの場合 ・Webサイト制作 ・動画編集 ・遠隔サポート などのご相談を頂戴しますが 意外にこれをすっ飛ばして本題に入る方が多いです笑 いくら位でいつ […]

ブログ
AIによる自動化はラクで良い?それとも手抜きに見られる?

日本人はラクをしたくない人種!? Webサイト制作や動画編集そしてFXの売買ツールなど 「自動」をうたう商品がすでに世の中に出てきています いわゆる 「AIに仕事を奪われる」 というやつですね(とくにぼく) たとえば キ […]

ブログ
あなたの苦手は社会貢献している!?

今回は動画でお届けします↓

ブログ
置かれた場所で咲かなくて良い!?

2012年に発売された 置かれた場所で咲きなさい(渡辺和子著/幻冬舎) 読みましたか? タイトルがとても有名になったので 中身を読んでいなくても、 なんとなく聞いたことはある!という方も多いのでは? 原文は、アメリカの神 […]

ブログ
映像をDVDで保存するメリットは?

①みんなで観れる ②プレゼントに良い これから卒業・入学を迎える皆さん、おめでとうございます! 新学期に向けて、映像を編集する機会も増えてくると思いますが この時期によくいただくお問い合わせに 「動画をDVDに焼いてもら […]

PC
WordPressのスパムコメントを排除する方法二つ

1、設定を変更 ダッシュボード→設定→ディスカッション ここから設定をして ブラックリストに入れたいコメントを登録する 2、プラグインを使用 Akismet が一番オススメです 1、設定を変更する方法 WordPress […]

ブログ
ゲーミングチェアの高さ調節が壊れたら自分で直そう

ゲーミングチェアのガスシリンダーは自分で交換できます! 実際にやってみましたので、その方法を解説していきますね 今回修理するのはこちら↓ ゲーミングチェアの【ジーティーレーシング】 必要部品調達 購入したガスシリンダー↓ […]

PC
変なメールを相手にしてませんか?

ウイルス対策ソフトって入れた方が良いですか? というご質問をよくいただきます 結論は 「入れても入れなくてもどちらでも良い」です ただ、ソフトを入れると急に動作が遅くなったり 調子が悪くなることもよくありますので 慎重に […]

ビジネス
毎日20%の時間を「関係ないこと」に

Google20% ルール という言葉を聞いたことはありますか? 業務時間の内の 20% を「普段の業務とは異なる」業務( Google においては新規事業立案 ) にあてて良いという制度です。今やデジタルインフラの一種 […]

PC
よく使う文字は「ユーザー辞書登録」で効率アップ♪

iPhoneの場合 設定→一般→キーボード→ユーザ辞書→文字登録 Macの場合 設定→キーボード→ユーザ辞書→文字入力 ※Windowsの方はこちら、Androidの方はこちらを参考にするか 「ユーザー辞書」で検索してみ […]