YouTubeは、利用規約を更新し

2021年6月1日より「収益化プログラムに参加していない動画」にも広告が入ることを発表しました

YouTube パートナー プログラムに参加していない、または収益化契約を結んでいないチャンネルでは、ブランド保護動画の限定的なセットに広告を徐々に配信し始めています。これらの広告からの収益分配はありませんが、クリエイターは資格基準に達した後も YouTube パートナー プログラムに申し込むことができます。これは変更されていません。

YouTube公式ヘルプより

ここにある通り

収益化契約を結んでいないチャンネルには、「収益分配はありませんが広告は入る」

ということのようですね

YouTubeを収益化するには?

  • 自分のチャンネルが YouTube のポリシーとガイドラインを遵守する
  • Google アカウントで 2 段階認証プロセスを有効にする
  • チャンネル登録者数が 1,000 人以上、かつ有効な公開動画の総再生時間が 4,000 時間以上である
  • YouTube パートナー プログラムの利用規約に同意する
  • お持ちの AdSense アカウントが 1 つだけである

これらの条件がすべて満たされた後に審査をうけて、収益化となります

詳細はこちら↓

まず収益化プログラムを認証されていない方は、

「登録者数1000人以上、総再生時間4000時間以上」

というのが最大の壁になってくると思いますが

ぜひ楽しんで毎日投稿を続けてみてくださいねー

広告なしで閲覧するには?

YouTubeプレミアムに加入しましょう!

毎月1180円で広告が入らず、オフラインでもYouTubeが観れます!(3ヶ月間無料トライアルあり)

さらに一時保存ができ、バックグラウンドでも再生可能ですので

通勤中の電車内など移動中にも音声を楽しむことができます!

広告はYouTubeを運営するにあたって重要なポジションではありますが

せっかく盛り上がってきたところにCMが入ると、ちょっと残念ですもんね、、、

ぜひプレミアムに加入して、快適なYouTubeライフをお楽しみくださいね!

]]>