正しさだけを追求すると機械にとって代わられる

主審がそんな態度だと機械に取って代わられませんか

プロ野球 千葉ロッテマリーンズ 佐々木朗希投手

先日の主審とのやりとりが話題です

https://news.yahoo.co.jp/articles/85c0605b613b58068a91e7665341343b1a6599dd

主審本人は公式コメントを出していませんので

憶測になりますが

「判定に対してそんな態度をとるなよ」

というものでしょう

実際のやりとりは本人同士しか分かりませんので

我々は何も言えませんが

30年以上野球をやってきたジャンボからひと言

「審判がそんな態度だと機械に代えられませんかね」

予想以上のスピード

スポーツの判定を人間が行うのは

もはや時代遅れなのかもしれません

テニスのジャッジ「ホークアイ

サッカーのゴール「ゴールラインテクノロジー

野球のクロスプレー「ビデオ判定

スポーツの世界においても

判定がどんどん機械化されています

野球に関してだけ言うと

投球のストライク判定だけは

いまだに人間がジャッジしてますね

機械化、AI化というキーワードは

さまざまな分野で言われていることですが

そのスピードは

我々の予想以上なのかもしれません

さあ、人間はどうする?

昭和なら良かった

「審判の言うことは絶対」

「一度判定したものは覆らない」

という昭和時代のような態度で、

審判は選手に接していないでしょうか

これはきっと、

ぼく自身もそう

「正しいことは正しい!」

「そう決まっているから間違いない!」

と正しさを全面に出していないでしょうか

その前には

ひとは否定も反対もできないんですよね

たとえば

野球でいう主審

学校でいう先生

家庭でいう親

上に立つ人が、正しさだけを振りかざすとさぁ大変♪

受け手側は何も言えなくなってしまうんですよ

(昭和まではそれでもよかったのかも...)

対策はただひとつだけ

「いや、こっちも微妙だとは思ってるんだけどさー」

と、人間だからこその曖昧さをだす

これが唯一の対策です!

本当に正しいことならなおさら、

ちょっとゆるめに言ってみてはどうですかね

ちょっとキレ気味の保護者

いやいや、スポーツや勉強の世界にそんな曖昧はダメでしょ!

という声が聞こえてきそうですが

はたして本当にそうなんでしょうか?

人間と人間が戦い

それを人間がジャッジすることに

絶対はあるのでしょうか

数学の答えのように◯か×しかないんでしょうか

あまり上の人に権力を持たせすぎてしまうと

某大学のようになりやしませんかねー

みなさんが正しいと思っていること

何でしょうか?

よかったら教えてくださいねー

それではまた!

いまは楽しさのみ追求するジャンボの自己紹介

サービスメニューはこちら

遠隔サポート30分3300円〜

サイト制作5万5000円〜 など

https://jumbo-factory.com/menu/

フォローお気軽にどうぞ♪

Webサイト

https://jumbo-factory.com/

お問い合わせはこちら

https://jumbo-factory.com/contact

Facebook

https://www.facebook.com/jmb.188

Twitter

https://twitter.com/jmb_188

Instagram

https://www.instagram.com/jmb_188/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCbqY…

LINE公式アカウント

https://line.me/R/ti/p/@403kmtua