あと一歩だけお繰り寄せを…
バスや電車に乗ると
「車内の中ほどへお進みください」
混雑してる駅のホームで
「階段付近を空けて奥へお進みください」
男性だけにしか分からないお手洗いネタだと
「あともう一歩前へ」笑
—�—�-
その
“あともう一歩のご協力”って
みんなでやれば
ものすごい事になると思いませんかー?
逆にいうと
その一歩のご協力が無いと
周りはけっこう大変な目にあいます
—�—
それは車社会でも一緒
元ドライバーのジャンボからご提案が。
ちょっとイメージしてくださいね
・信号のある交差点
・右折用信号は無い
・右折レーンも無い
・対向車の交通量は多い
・自分の後ろもつながっている
・その交差点を右折したい
そんな時、
ちょっとだけ
いや、
ホントにちょっと
車半分くらいだけで良いので
もうちょっと
「前に出ませんか?」
そうすると
そうするとね、
「うしろの車が通れるのです」
。。。
伝わりましたか?
ほんのちょっと
前だけでなく
うしろを気にして頂けるだけで良いのです♪
そうすると
だいぶ交通の流れが
スムーズになると思いますがー
いかがでしょう?
「自分のうしろにまで気をつかってられないわ!」
という方以外は、もしよろしければ♪