かわいいおっさんにも旅をさせた方がいい理由
これまでの人生観を一瞬でぶっ壊されるから
かわいい子には旅をさせよ
と言われますが、
かわいいおっさんこそ、旅をさせた方が良いのでは。
日本は平和です。
衣食住困ることがなければ、
文字を読めない人なんて、ほとんどいません。
なんだかんだで、死なずに生きていられます。
それがこの日本。
しかーーし、
海外に行くとそんな日本の当たり前は
すぐにぶち壊されます!
ぼくはこれまで、それほど多くはありませんが、
ひとり旅で
アメリカ、韓国、ロシア、イタリア、タイ、カンボジア、インドネシア、ロシア、スイス
ひとり旅ではないですが
エジプト、台湾、
などに行ってきました。
↑2005年イタリアひとり旅
”生きる”ために必死なのが当たり前!?
まあとにかく、
いろんなところで価値観をぶっ壊されるのです。
空港で荷物を一瞬持っただけで”チップ”というカンボジアの少年
手数料を豪快にぼったくろうとするタイの両替商
メーターが壊れたとウソを言うアメリカのタクシー
その他
もっといろんなことがありました…
こういう話をすると、
海外にあまり行ったことのない人は
ほらー!やっぱり危ないし、ぼったくられそうになってるやん!!
と。
。。。
彼らは生きるために必死なのです!
なんとか生きていこうと知恵を絞って
そういう行動をしているだけなのです。
ぼくらはいままで、
毎日を生きるのにこれほど必死になったことは
あるでしょうか??
食べるのに困らない日本。
反対に
人を騙してまで食べるのに必死な海外。
それを自分の目で見に行く。
これ、まさに
ぼくら40代の中年おっさんは行くべきでは。
「いいか、若いうちの苦労は買ってでm。。。」
と若い人に言うまえに、
おっさん、行こうぜ!海外!!笑
追記:
ちなみに、次回のひとり旅は、ブラジルを予定していま〜す♪