ブログ

ブログ
色を調べる際に確認したいこと

ウェブサイトやチラシを作る時の「色」について 1、色の名前(正式名称) 2、色のコード(カラーコード) 相手に伝える必要がある時には このどちらかを伝えておくと、間違いがなさそうです♪ 1、色の正式名称を伝える 色には「 […]

PC
【3分で設定できる!】YouTubeアンチコメントを完全ブロック♪

YouTube studioから 設定→コミュニティ→自動フィルタ→ブロックしたい単語を登録 これでコメント自体が目に入らなくなり ついでにコメントした人もブロックできます! 「アンチコメントがイヤだからYouTubeや […]

PC
文字をコピペしたら「なぜかでっかくなる問題」を解決する

Macの場合ですが、貼り付ける時 command+「V」 ではなく shift+option+command+「V」 で「装飾なしの文字だけ貼り付け」できます! 文字装飾がなくなるので、文字がでっかくなったり、 リンクが […]

ブログ
ギターコードの壁から学ぶ「正しいことよりピンとくること」

コードの壁って「F」じゃなかったの!? ギターコードの話ですが 「F」の壁って聴いたことありますか? 1〜6弦を人差し指でぜーんぶ押さえる! これが大変なので ギターを始めると、だいたいここで最初の挫折を味わいます ぼく […]

ブログ
「スキマ時間を使う」なんてできません!

時間はみずから作るもの 新しいことを本気でやりたいなら 「スキマ時間を使ってやってみよう!」 なんて思ってましたが ぼくには無理でした、、、 新しくなにを始めるかではなく、 「いままでの何を辞めるか」 ここに向き合わない […]

ブログ
電話番号にもハイパーリンクを

Webサイトの電話番号は でハイパーリンクになります ユーザーに徹底的にやさしいサイト♪ 先日の記事「メールにはハイパーリンクを」にも記載しましたが https://jumbo-factory.com/blog/mail […]

ブログ
メールアドレスには「ハイパーリンク」を

Webサイトやブログに書いてある みなさんのメールアドレス タップできますか? ただ「文字列」が書いてあるだけではありませんか? もしそうなら ぜひ「ハイパーリンク」にして、見ている方がすぐに連絡を取れるように 変更して […]

PC
【フォトショ・CANVA不要】写真を丸く切り抜こう

写真加工をもっとカンタンに! パソコンで写真加工をするにとき、どんなソフトを使ってますか? Adobe Photoshop? Canva? ペイント? もちろん!いろんな方法がありますし全部正解です♪ でも、 使いたい機 […]

PC
WordPressの教科書【初級編】

よくご質問を頂きますので、初級編として動画にまとめました 全部で7本あります 最低限のことをさらっと説明してますので、観れるかたは2倍速でどうぞ♪ ぜんぶ見ていただくと、サイトが作れて公開できます♪ 中級編はいま撮影中で […]

ビジネス
【どれが良いですか?】レンタルスペースで撮影してきました!

みなさまへおねがい ”プロフィール写真を選んでいただけませんか?” 自分では決めきれませんのでご協力いただけますと幸いです 投票所はこの記事の一番下にございます さて、本日は 市内にあるレンタルスペースで プロフィール撮 […]