4月1日から変わること:年金受給も75歳まで選択可能に
令和4年4月から繰下げの上限年齢が70歳から75歳に引き上げられ、年金の受給開始時期を75歳まで自由に選択できるようになります。
日本年金機構公式サイトより
年金受給年齢
2022年4月1日より
成人年齢が20歳から18歳に引き下げされることが注目を集めていますが、
しれっと変更されているのが年金の受給開始年齢の引き下げです。
自由選択とは言われていますが、受給開始時期を75歳まで選択できるようになります。
これ、みなさんどのように受け止めますでしょうか。
「結局年金なんてもう貰えないものだ」
「自分達の世代だけもらえないなんてずるい!」
など、現役世代は年金に頼るのではなく、
個人でいかに防衛するかを本気で考えていかないといけないようですね...
4月1日から変わるもの/変わらないもの
ところで
4月1日から変わるのは上記の通り。
もっとも懸念されているのは、「契約」に関して。
スマホやクレジットカードなど、本人の意思だけで契約することが可能になります。
いわゆる「自己責任」の範囲が2年間早くなるわけです。
世界を見ると
日本で「成人は20歳」という法律が定められたのは、明治9年。
なんといまから140年も前だそうです、、、
我々は当たり前のように、成人イコール20歳と思っていましたが
世界的にみると、アメリカをはじめ18歳以上を成人とする国が多いようですね。
(アメリカは州により19歳や21歳とする場合もあり)
自分を守るのは自分
成人年齢を引き下げ、
年金受給可能年齢を引き上げる
ということはつまり
責任世代が拡大することになります
国や企業はあなたのことを守れないから
自分のことは自分できちんと守ってね
ということでしょう
いままで以上に、
・健康を維持する
・会社に依存しない
・複数の収益の柱を持つ
など、自分の身を守ることが必要になってきていますね
みなさんはどんな防衛策を持っていますか
それではまた!
18歳で靴のサイズ29cm:ジャンボの自己紹介
フォローはお気軽にどうぞ♪
Webサイト
お問い合わせはこちら
https://jumbo-factory.com/contact
https://www.facebook.com/jmb.188
https://www.instagram.com/jmb_188/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCbqY…
LINE公式アカウント