居酒屋や電車にも特別料金があって良いと思う理由
閑散期と繁忙期の差がありすぎるから
===
ホテルの宿泊代や航空券は
混んでる時期って高いですよね
かたや
近距離の電車や高速道路
居酒屋などは
いつも料金が一緒なのはなぜ?
思いっきり差をつけても良いのでは?
「当たり前だから考えなくて良いの!?」
朝7時のラッシュ時
電車はメッチャ混んでますよね
夕方もそう
もう混雑でギューギューです
とてもじゃないけど座れない
でもちょっと時間をずらして
昼間になると一気に空いてます
ゆったり座れてチョー快適
それなのに
平日も週末も
朝も昼も
近距離の電車代っておんなじですよね
居酒屋もそう
金曜日には「今日は2時間制です」
なんて言われて
店は混んでるし
飲み物はなかなか出てこない
ところが平日に行くと
店は空いてるし
頼んだものはすぐに出てくるし
ゆっくりくつろげる
それなのに
平日も週末も
飲食代金はまったく一緒
もっと差をつけて良いのでは?
これってなんででしょうね?
差をつけた方が良いのでは?
宿泊費や航空券と同じように
居酒屋だって
週末には3倍ぐらいの値段をとっても良いのでは?
「飛行機代と居酒屋の話を一緒にするな!」
「平日と週末の居酒屋料金に差があるなんておかしいだろ!!」
という声が聞こえてきそうですが
果たしてそうなんでしょうか?
本当に差をつけるとおかしいんでしょうか?
空いている平日の居酒屋や
昼間の電車って
ぼくら利用者にとってはラッキーですが
運営側はピンチかもしれません
だとしたら
空いてるときに
いつも来てくれるお客様には
徹底的に差別化して
えこひいきして
より一層のサービスする
かたや
それほど来ないし
たまーに忙しい週末だけ来ては
文句しか言わないようなひとには
これまた徹底的に差別化して
たかーーい金額で請求する(笑)
サービスって
提供する側とされる側とのバランス
なので
「本日は通常料金です」
「本日は特別料金です」
言い方ひとつですが
これで良いと思うのです。
ーーー
動画編集モニター(残り3名様)
https://forms.gle/dNitLcNHkyjvXWhu6
ラッシュ時以外は電車好きなジャンボってこんなひと
https://jumbo-factory.com/profile
ホームページ制作
https://jumbo-factory.com/menu/hp
ITコンサルティング
お問い合わせ・お申し込み
https://jumbo-factory.com/contact
※「今度平日飲みしませんか?」で初回30分ご相談無料
]]>